2018年日本家紋年間トレンドアクセスランキングベスト100
2018年日本家紋年間トレンドアクセスランキングベスト100年末発表の日本の家紋年間ランキングは今年で第3回目!!
「2018年日本家紋年間トレンドアクセスランキングベスト100」の第1位は「丸に剣片喰(まるにけんかたばみ)」でした。昨年発表した「2017年日本家紋年間トレンドランキングベスト100(https://kamon.myoji-yurai.net/halfYearAccessRanking.htm?rankingId=3)」でも1位であり、2年連続1位となりました。図案の元となっている「片喰」は野原や道端に自生する繁殖力の高さから家紋に用いられたとされています。日本中のユーザー様から投稿される「みんなの家紋のはなし」では「ルーツは香川県伊吹島の先住民だった一族と思われる。開拓時代に北海道に移住。(北海道のユーザー)」といった情報が寄せられています。第2位は「丸に違い鷹の羽(まるにちがいたかのは)」。鳥類の羽を図案化したものであり、鷹の威厳ある姿から武人に好まれた家紋です。ユーザーからは、「山形県最上町が先祖。浄土真宗大谷派。(東京都のユーザー)」等、他多数寄せられています。第3位は「丸に隅立て四つ目(まるにすみたてよつめ)」。ユーザー様からは「広島県三原市本郷で庄屋をしていたそうです。それ以前は毛利氏に仕えていた武家だと聞いています。(兵庫県のユーザー)」、「先祖代々の家紋です。先祖は、福島県から新潟県に来たと、口伝されてます。(新潟県のユーザー)」など、各家紋ともユーザーの名字と家紋に関するルーツが掲載されており、上位家紋にはご先祖様に関する情報が多く集まりました。
今回初めて30位入りした家紋は、山本勘助など多くの武将が用いた第17位「左三つ巴(ひだりみつどもえ)」、安藤氏が用いた第20位「安藤藤(あんどうふじ)」、石田三成の甲冑にあったとされる第26位「丸に三つ星(まるにみつぼし)」、徳川家康の次男・結城秀康などが用いた第28位「右三つ巴(みぎみつどもえ)」の有名武将・大名が用いた家紋が並びました。
家紋と言えば、今年はフィギュアスケートの「羽生結弦」さんや、がん治療薬の研究に携わった「本庶佑」さんは、それぞれ国民栄誉賞授与式、ノーベル賞の授賞式に紋付羽織袴で出席され注目を浴びました。日本文化がいま世界を席巻していますが、家紋も日本を象徴する文化のひとつで紋章のひとつ。世界でも注目されはじめています。31位以下のランキングの詳細については、本日発表の「家紋ドットネット(Web)(https://kamon.myoji-yurai.net/halfYearAccessRanking.htm)」をご覧ください。
※上記データは7,000種以上の家紋情報を持つ日本最大の「無料 家紋」アプリと「無料家紋ドットネット(Web)」のデータベースから、アクセス数の多かった家紋順にランキングを抽出し、当社委員会の厳正な審査を経てランキングを作成いたしました。(集計期間2017年11月1日〜2018年10月31日:集計日2018年11月19日。総アクセス数:2,641,847件)。今回の調査で287回目(前回は「昭和の男女名前ランキングベスト10」を発表)。
年末発表の日本の家紋年間ランキングは今年で第3回目!!
「2018年日本家紋年間トレンドアクセスランキングベスト100」の第1位は「丸に剣片喰(まるにけんかたばみ)」でした。昨年発表した「2017年日本家紋年間トレンドランキングベスト100(https://kamon.myoji-yurai.net/halfYearAccessRanking.htm?rankingId=3)」でも1位であり、2年連続1位となりました。図案の元となっている「片喰」は野原や道端に自生する繁殖力の高さから家紋に用いられたとされています。日本中のユーザー様から投稿される「みんなの家紋のはなし」では「ルーツは香川県伊吹島の先住民だった一族と思われる。開拓時代に北海道に移住。(北海道のユーザー)」といった情報が寄せられています。第2位は「丸に違い鷹の羽(まるにちがいたかのは)」。鳥類の羽を図案化したものであり、鷹の威厳ある姿から武人に好まれた家紋です。ユーザーからは、「山形県最上町が先祖。浄土真宗大谷派。(東京都のユーザー)」等、他多数寄せられています。第3位は「丸に隅立て四つ目(まるにすみたてよつめ)」。ユーザー様からは「広島県三原市本郷で庄屋をしていたそうです。それ以前は毛利氏に仕えていた武家だと聞いています。(兵庫県のユーザー)」、「先祖代々の家紋です。先祖は、福島県から新潟県に来たと、口伝されてます。(新潟県のユーザー)」など、各家紋ともユーザーの名字と家紋に関するルーツが掲載されており、上位家紋にはご先祖様に関する情報が多く集まりました。