【お城がいいね】お城の情報量No.1 お城の歴史など基礎知識も多数掲載!詳しくはこちら!
【戦国村を作ろう3】戦国武将と日本を歩き天下統一を目指せ! 無料ダウンロードはこちら

市蔵鷺(いちぞうさぎ)(3)

市蔵鷺(いちぞうさぎ)(3)
2023/10/24(火) 08:30
(*神社やお寺に由来する伝承や日本に残る昔物語。今なら無料で全て読むことができます。メニューの『神社・お寺』から)

それから三年の月日が流れた。
禁猟の鷺の一件を、村人が記憶から忘れかけたころだった。市蔵が獄で流行り病にかかり死んだ、という噂が村に流れた。
そして、和尚のもとに、一通の手紙が役人から届けられた。
市蔵が死ぬ直前に、役人に伝えた遺言を書き写したものだという。
和尚は赤ら顔の市蔵を思い出しながら、しっかりと手を合わせ、その手紙を開いた。長い筆文字が見えた。
「和尚様。鷺の一件でお伝えせねばならないことがございます。実は、鷺が昨晩、夢枕に立ちました。明日、あっしは、死ぬようでございます。ただ、鷺はお礼にきたのだ、ということでした。どうも、鷺が死んだあの朝、あっしも死ぬ運命にあったようでごぜえやす。あっしが金細工の職人になってまもないころのことです。兄弟子が自分の作った簪(かんざし)で、あたりの鳥を殺しては遊んでいた、悪ふざけの時期があったのでございます。私は兄弟子に連れられるまま、残酷な場面を何度と目にしました。まだ御禁制前のことですから、村人は誰も気にはしてはいなかったと思います。あのひとは狂ってやした。仕事のうっ憤を晴らしていたのでごぜえやしょう。親方は厳しいし、錺職人というのは神経使う仕事ですから。あっしを連れては、朝早くから、境内にいた鷺を串刺しにしている時期がありました。あっしも苦しかったですが、鳥たちはもっと苦しかったでしょう。ある日、兄弟子が母親の鷺をメッタ刺しで殺し、近くでおびえていた子鷺の首をつかまえたことがありました。なぜかそのとき、あっしの中の我慢していたもんが一気に吹っ飛びまして、兄弟子の背後からおもいきり抱き着き、暴れる男の首を絞めていた。ゆるせなかったんです。自分を満足させるために小さな命まで殺めようとしているあいつが。兄弟子はまもなく息をしなくなりました。あっしも、そこではたと我に返りました。とんでもねえことをしてしまった、と思ったが、後の祭りです。あっしは必死で兄弟子を寺の森奥に埋めたんです。それがきっかけで、あっしは酒がなければ生きられない体になってしまった。その現場は誰も見ていない、はずでした。和尚様はひょっとしたらご存じだったのではねえんですかい。ふと、和尚様と話していると、そんな気がしたことが何度か過去にございます。しかし、見ていたものがいたのですよ。親を殺された子供の鷺でした。三年前に聞こえたように思えた火縄の音もすべて鷺が仕組んだことのようでございます。あっしの寿命はあの日、和尚と出会ったあの刻にこの世から消えてなくなるはずでした。確かに、和尚を見つけた瞬間、足元がふらつき、地が裂けたような感覚に陥りやした。それを大人になった白鷺が恩返しのため、己の命と引き換えに、三年間、あっしの寿命を延ばしてくださったようでございます。まあ、獄での寿命でしたがね。酒を断たれたおかげで、あっしは真に生きる素晴らしさに気づくことができやした。荒くれもんばかりの城下の獄でごぜえやしたが、人情もありましたよ。みんな優しかった。人は見かけによらねえものでございますよ。忘れずに、白鷺の供養をお願いしやすね。和尚、また来世でお会いしましょう」
そう綴られていた。
和尚は雲一つない青い空を見上げ、悟りの境地に達したのであろう、市蔵を思い浮かべ、微笑んだ。
和尚が市蔵の殺しを知っていたかどうかは今となっては誰もわからない。
それ以降、周囲で見かける鷺を「市蔵鷺(いちぞうさぎ)」と呼び、村人は大切にした。
その鬱蒼とした寺のどこかに、いまも鷺供養の碑が立っているという。当時の和尚が市蔵の存在とともに隠したのかもしれないが、今は村人の誰も場所を知らない、という。


(*メニュー欄『神社・お寺』から物語のつづきや他の昔物語を今なら全て無料で読むことができます。)

物語についてのご意見はこちらから
(*神社やお寺に由来する伝承や日本に残る昔物語。今なら無料で全て読むことができます。メニューの『神社・お寺』から)

それから三年の月日が流れた。
禁猟の鷺の一件を、村人が記憶から忘れかけたころだった。市蔵が獄で流行り病にかかり死んだ、という噂が村に流れた。
そして、和尚のもとに、一通の手紙が役人から届けられた。
市蔵が死ぬ直前に、役人に伝えた遺言を書き写したものだという。
和尚は赤ら顔の市蔵を思い出しながら、しっかりと手を合わせ、その手紙を開いた。長い筆文字が見えた。
名字・名前・家系図/家紋ニュース
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

名字の記事

名字ランキング 第180位 関口

2024/03/01(金) 08:30
link

名字ランキング 第237位 豊田

2024/10/07(月) 08:30
link

名字ランキング 第64位 柴田

2022/01/21(金) 08:30
link

名字ランキング 第219位 関根

2024/08/05(月) 08:30
link

名字ランキング 第286位 本多

2019/02/01(金) 08:30
link
※このサイトはリンクフリーです。
※記事をご利用される場合は、「参考資料 名字・名前・家系図/家紋ニュース」「名字・名前・家系図/家紋ニュースより引用」「出典 名字・名前・家系図/家紋ニュース」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 名字・名前・家系図/家紋ニュース」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。
※記事中の名字の人数や順位は、記事作成時点もしくは発表時点のものとなります。名字由来netでは随時ランキングを見直しているため、最新のデータとは異なる場合があります。
※名字由来netは政府発表統計や独自調査により得られたデータから、日々変化する日本人の名字の人数を日本で唯一算出しております。
※名字の推計人数は四捨五入して掲載しているため、各都道府県の合計人数と全国人数は一致しない場合があります。また、推計人数が少ない名字につきましては、一律「およそ10人」としています。
※名字の専門企業が算出している日本唯一の名字オリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

おすすめアプリ

日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい神社の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
神社がいいねの姉妹アプリ。日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい寺院の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!

おすすめ記事

平七の小槌(こづち)(1)

2023/02/28(火) 08:30
link

仲の良い漁師(1)

2023/12/26(火) 08:30
link

2024年上半期神社トレンドアクセスランキング東西ベスト20

2024/07/24(水) 15:01
link

金太とたぬき母(3)

2023/04/04(火) 08:30
link

関連ニュース

幼子(おさなご)と與四郎(2)

2024/11/19(火) 08:30
link

幼子(おさなご)と與四郎(1)

2024/11/12(火) 08:30
link

五兵衛の寺(3)

2024/11/05(火) 08:30
link

五兵衛の寺(2)

2024/10/29(火) 08:30
link

おすすめiPhoneアプリ(無料)

■名字由来net
名字を調べたいなら名字情報No.1の名字由来netアプリ。
ダウンロード300万件突破!!
■赤ちゃん名づけ
お子様の名付けに悩んだら「無料赤ちゃん名づけ」アプリ。
名づけデータ300,000種以上収録!!ダウンロード100万件突破!!
■無料 家系図
登録数1,500,000人突破!!日本最大の家系図アプリ!!
手軽に家系図を作りたいならこのアプリ。
■無料 家紋
家紋を知りたい、調べたいなら家紋アプリ!8,000種以上の家紋を収録!!
日本最大の家紋コンテンツが手のひらに。
■みんなの家系図
Webで好評の「みんなの家系図」がアプリになりました!
スマホでかんたん家系図作成。
■神社がいいね
日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい神社の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お寺がいいね
神社がいいねの姉妹アプリ。日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい寺院の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お城がいいね
日本のお城を3,000件以上収録し、知りたいお城の情報を簡単検索。写真や動画、御城印の登録で旅の記録もできる!

おすすめAndroidアプリ(無料)

■名字由来net
名字を調べたいなら名字情報No.1の名字由来netアプリ。
ダウンロード300万件突破!!
■赤ちゃん名づけ
お子様の名付けに悩んだら「無料赤ちゃん名づけ」アプリ。
名づけデータ300,000種以上収録!!ダウンロード100万件突破!!
■無料 家系図
登録数1,500,000人突破!!日本最大の家系図アプリ!!
手軽に家系図を作りたいならこのアプリ。
■みんなの家系図
Webで好評の「みんなの家系図」がアプリになりました!
スマホでかんたん家系図作成。
■無料 家紋
家紋を知りたい、調べたいなら家紋アプリ!8,000種以上の家紋を収録!!
日本最大の家紋コンテンツが手のひらに。
■神社がいいね
日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい神社の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お寺がいいね
神社がいいねの姉妹アプリ。日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい寺院の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お城がいいね
日本のお城を3,000件以上収録し、知りたいお城の情報を簡単検索。写真や動画、御城印の登録で旅の記録もできる!