2023年上半期日本家紋トレンドアクセスランキングベスト100
2023年上半期日本家紋トレンドアクセスランキングベスト100「2023年上半期日本家紋トレンドアクセスランキングベスト100」の第1位は「丸に剣片喰(まるにけんかたばみ)」。昨年度の「2022年上半期日本家紋トレンドアクセスランキング(https://myoji-kamon.net/halfYearAccessRanking.htm?rankingId=12)」において、3年ぶりに第1位に返り咲いた家紋が今年も第1位にランクインしました。年間ランキングを含めて9回目の第1位となります。第2位は「丸に抱き茗荷(まるにだきみょうが)」。第1位「丸に剣片喰」と共に第1回目となる2016年以来常に上位(10位以内)を維持している家紋のひとつです。また、浮世絵師「喜多川歌麿」や作家「三島由紀夫」、漫画家「水木しげる」など幅広いジャンルの有名人に使用されている家紋としても有名です。第3位は、「丸に九枚笹(まるにくまいざさ)」。戦国時代では「竹中半兵衛(竹中氏)」、幕末では「斎藤一」の家紋として知られています。
今回上位30位内に新たにランクインした家紋は、4件(約13%)。第26位に「丸に釘抜き(まるにくぎぬき)」。大工道具の釘抜きを図案化したもので、大給松平氏の紋として有名な家紋です。その他、第27位「剣片喰(けんかたばみ)」、第29位「九曜(くよう)」、第30位「三つ扇(みつおうぎ)」、が新たにランクインしました。また、大河『どうする家康』の登場武将に関連する家紋も多くランクインしております。第8位「丸に橘(まるにたちばな)」は「橘諸兄」が最初に使用したとされ橘氏に多く使われている家紋ですが、徳川四天王の一人「井伊直政(井伊氏)」の家紋としても知られています。第23位「丸に片喰(まるにかたばみ)」は「井伊直政」と同じく徳川四天王「酒井忠次(酒井氏)」の家紋となります。その他にも、第11位「丸に笹竜胆(まるにささりんどう)」は徳川家家老の「石川数正(石川氏)」の家紋であり、第18位「丸に三つ星に一の字(まるにみつぼしにいちのじ)」においては、槍半蔵こと「渡辺守綱(渡辺氏)」の家紋です(「三つ星に一の字(別名:渡辺星)」の家紋の一種です)。主人公である「徳川家康(徳川氏)」の家紋「徳川葵(とくがわあおい)」は、惜しくもベスト30には入らなかったものの、第54位にランクインしており、昨年上半期の第109位から順位を55位上げています。
今回は家紋検索数が前年度から596,397件(約24.6%)増加し過去最多となる検索数を記録しました。家紋ドットネットや家紋に関心が増えていることがわかります。また、2020年には「明智光秀(明智氏)」に、2022年には「北条義時(北条氏)」、そして今年は「徳川家康(徳川氏)」に関連する家紋が上位にランクインし、順位を大きく伸ばしており、家紋のトレンドに大河ドラマの影響が強く関わっている事がわかる結果となっています。来年の大河ドラマは平安時代が舞台です。家紋のトレンドにどう影響するのかも注目です。31位以下のランキングの詳細については、本日発表の「家紋ドットネット(Web)(https://myoji-kamon.net/halfYearAccessRanking.htm)」をご覧ください。
※上記データ8,000種の家紋情報を持つ日本最大の「無料 家紋」アプリと「無料家紋ドットネット(Web)」のデータベースから、アクセス数の多かった家紋順にランキングを抽出し、当社委員会の厳正な審査を経てランキングを作成いたしました。(集計期間2022年12月1日〜2023年5月31日。集計日:2023年6月26日。家紋検索数:2,422,908件)今回の調査で523回目(前回は「2023年赤ちゃん名づけ上半期トレンドアクセスベスト100」を発表)。
「2023年上半期日本家紋トレンドアクセスランキングベスト100」の第1位は「丸に剣片喰(まるにけんかたばみ)」。昨年度の「2022年上半期日本家紋トレンドアクセスランキング(https://myoji-kamon.net/halfYearAccessRanking.htm?rankingId=12)」において、3年ぶりに第1位に返り咲いた家紋が今年も第1位にランクインしました。年間ランキングを含めて9回目の第1位となります。第2位は「丸に抱き茗荷(まるにだきみょうが)」。第1位「丸に剣片喰」と共に第1回目となる2016年以来常に上位(10位以内)を維持している家紋のひとつです。また、浮世絵師「喜多川歌麿」や作家「三島由紀夫」、漫画家「水木しげる」など幅広いジャンルの有名人に使用されている家紋としても有名です。第3位は、「丸に九枚笹(まるにくまいざさ)」。戦国時代では「竹中半兵衛(竹中氏)」、幕末では「斎藤一」の家紋として知られています。