NEW!【お城がいいね】お城の情報量No.1 お城の歴史など基礎知識も多数掲載!詳しくはこちら!
【戦国村を作ろう3】戦国武将と日本を歩き天下統一を目指せ! 無料ダウンロードはこちら

ルーツを知ると人は癒される

ルーツを知ると人は癒される
2020/09/04(金) 08:30
以前、ルーツ調べや自分史を書くのは老人の趣味と思われがちだったが、近ごろでは若年層にも広がりつつある。
NHKの番組『ファミリーヒストリー』の影響も大きいだろう。

 ある講演のあと、四十代前半の男性がやって来て「自分の高校生の娘はルーツ調べを通じて登校拒否を克服しました」と語った。
興味深い話なので、じっくりと聞いてみると、その男性の娘さんが中学二年生のとき、イジメにあって登校拒否になってしまったという。

親としては心を閉ざし、部屋に籠もるわが子の心を理解することほど難しいことはない。
この男性も必死に娘と話し合いを持とうとしたが、それまで娘に無関心だった父親が急に娘の心のドアを開けようと思っても、娘は頑なに心を閉ざすばかりだった。
途方に暮れていたとき、男性の父親、娘にとっては祖父がふらりとやって来て、最近家系を調べていると語った。
それから頻繁に祖父は来ると、家系調査の成果を楽しそうに話し、あるとき引きこもっている孫娘にちょっと手伝ってくれんかと持ちかけた。
娘は戸惑っていたが、次の日から祖父の調査を手伝うようになったという。

半年後、祖父と孫娘は祖先の足跡をたどる旅に出た。
そのあたりから娘に変化が現れ始めた。
自分から両親に話しかけ、自分の生まれたころのことや両親の子供時代の話を聞きたがったというのだ。
そして江戸時代初期までの家系図が完成した後、娘は学校に通うようになり、高校受験の勉強も始めた。

何が彼女をそうさせたのか、わたしは男性に訊ねてみた。

すると「娘がいうにはおじいちゃんと先祖を調べるうちに、壮絶な飢饉を生き抜いた先祖、大津波で家族の大半を失った先祖など、自分の想像もできないような苦しみや悲しみにじっと耐えた先祖のことを知って、なんだか自分も強くなれたような気がした」といい、また「枝葉のように書き込まれた家系図を見ているうちに、両親を通じて自分も彼らの一族なんだと気づき、急に家族が身近に感じられ、大切な存在なんだと改めて思った」と娘が話していたという。
不登校児や引きこもりの若者たちが見失っている一番大切なものは、家族との心のつながりである。
それを言葉で理解させることは難しいが、家系図を作製することを通じて、家族という血のつながった存在を改めて見つめ直し、理解することができるのだ。
今後は不登校児や引きこもりの人達にも積極的にルーツ調べを勧めて行きたいと思っている。
また特養老人ホームにいる高齢者に生きがいを与えるのにもルーツ調べは有益である。

 こんな話もある。

 樺太生まれのAさんという方から手紙をもらった。
十代の時に父親を亡くしたという。
その父も早く両親と死別しているので、母やAさんは自分のルーツがどこなのかを何も知らされていなかった。
父も生前、自分のルーツがどこなかのか気にしていたという。
Aさんも年を取ってルーツが気になり始め、父親の除籍謄本を取り寄せてみたが、樺太時代のものは失われていた。
そのため本州のどこから樺太へ渡ったのかが皆目分からないので、何とか知る方法はないかというものだった。
わたしはAさんの名字が珍しいものだったので、全国のハローページを使ってAさんの名字の分布状況を調べてみると、栃木県のある地域にしか存在しない名字であることが判明した。
さっそくそのことをお知らせすると、数日後、返信が来た。
そこにはわたしの手紙が届いた日、Aさんの母が亡くなったとあった。
意識が混濁している母の耳元で、Aさんがわたしの手紙を大きな声で読むと、母は涙を流し、かぼそい声で「お父さんにも教えてあげるね」と言い残し、息絶えたという。

 わたしにとってAさんに伝えた情報はほんのささいなものでしかなかったが、そんなものであってもこんなに喜んでくれる人がいることを知り、うれしさとともに身の引き締まる思いがしたものだ。

以前、ルーツ調べや自分史を書くのは老人の趣味と思われがちだったが、近ごろでは若年層にも広がりつつある。
NHKの番組『ファミリーヒストリー』の影響も大きいだろう。

 ある講演のあと、四十代前半の男性がやって来て「自分の高校生の娘はルーツ調べを通じて登校拒否を克服しました」と語った。
興味深い話なので、じっくりと聞いてみると、その男性の娘さんが中学二年生のとき、イジメにあって登校拒否になってしまったという。

親としては心を閉ざし、部屋に籠もるわが子の心を理解することほど難しいことはない。
この男性も必死に娘と話し合いを持とうとしたが、それまで娘に無関心だった父親が急に娘の心のドアを開けようと思っても、娘は頑なに心を閉ざすばかりだった。
途方に暮れていたとき、男性の父親、娘にとっては祖父がふらりとやって来て、最近家系を調べていると語った。
それから頻繁に祖父は来ると、家系調査の成果を楽しそうに話し、あるとき引きこもっている孫娘にちょっと手伝ってくれんかと持ちかけた。
娘は戸惑っていたが、次の日から祖父の調査を手伝うようになったという。

半年後、祖父と孫娘は祖先の足跡をたどる旅に出た。
そのあたりから娘に変化が現れ始めた。
自分から両親に話しかけ、自分の生まれたころのことや両親の子供時代の話を聞きたがったというのだ。
そして江戸時代初期までの家系図が完成した後、娘は学校に通うようになり、高校受験の勉強も始めた。

何が彼女をそうさせたのか、わたしは男性に訊ねてみた。

すると「娘がいうにはおじいちゃんと先祖を調べるうちに、壮絶な飢饉を生き抜いた先祖、大津波で家族の大半を失った先祖など、自分の想像もできないような苦しみや悲しみにじっと耐えた先祖のことを知って、なんだか自分も強くなれたような気がした」といい、また「枝葉のように書き込まれた家系図を見ているうちに、両親を通じて自分も彼らの一族なんだと気づき、急に家族が身近に感じられ、大切な存在なんだと改めて思った」と娘が話していたという。
不登校児や引きこもりの若者たちが見失っている一番大切なものは、家族との心のつながりである。
それを言葉で理解させることは難しいが、家系図を作製することを通じて、家族という血のつながった存在を改めて見つめ直し、理解することができるのだ。
今後は不登校児や引きこもりの人達にも積極的にルーツ調べを勧めて行きたいと思っている。
また特養老人ホームにいる高齢者に生きがいを与えるのにもルーツ調べは有益である。

 こんな話もある。

 樺太生まれのAさんという方から手紙をもらった。
十代の時に父親を亡くしたという。
その父も早く両親と死別しているので、母やAさんは自分のルーツがどこなのかを何も知らされていなかった。
父も生前、自分のルーツがどこなかのか気にしていたという。
Aさんも年を取ってルーツが気になり始め、父親の除籍謄本を取り寄せてみたが、樺太時代のものは失われていた。
そのため本州のどこから樺太へ渡ったのかが皆目分からないので、何とか知る方法はないかというものだった。
わたしはAさんの名字が珍しいものだったので、全国のハローページを使ってAさんの名字の分布状況を調べてみると、栃木県のある地域にしか存在しない名字であることが判明した。
さっそくそのことをお知らせすると、数日後、返信が来た。
そこにはわたしの手紙が届いた日、Aさんの母が亡くなったとあった。
意識が混濁している母の耳元で、Aさんがわたしの手紙を大きな声で読むと、母は涙を流し、かぼそい声で「お父さんにも教えてあげるね」と言い残し、息絶えたという。

 わたしにとってAさんに伝えた情報はほんのささいなものでしかなかったが、そんなものであってもこんなに喜んでくれる人がいることを知り、うれしさとともに身の引き締まる思いがしたものだ。

名字・名前・家系図/家紋ニュース
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

名字の記事

名字ランキング 第282位 中谷

2019/01/18(金) 08:30
link

名字ランキング 第19位 斎藤

2021/03/12(金) 08:30
link

名字ランキング 第168位 荒井

2023/12/25(月) 08:30
link

名字ランキング 第241位 田島

2018/08/27(月) 08:30
link

名字ランキング 第204位 桑原

2018/04/20(金) 08:30
link
※このサイトはリンクフリーです。
※記事をご利用される場合は、「参考資料 名字・名前・家系図/家紋ニュース」「名字・名前・家系図/家紋ニュースより引用」「出典 名字・名前・家系図/家紋ニュース」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 名字・名前・家系図/家紋ニュース」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。
※記事中の名字の人数や順位は、記事作成時点もしくは発表時点のものとなります。名字由来netでは随時ランキングを見直しているため、最新のデータとは異なる場合があります。
※名字由来netは政府発表統計や独自調査により得られたデータから、日々変化する日本人の名字の人数を日本で唯一算出しております。
※名字の推計人数は四捨五入して掲載しているため、各都道府県の合計人数と全国人数は一致しない場合があります。また、推計人数が少ない名字につきましては、一律「およそ10人」としています。
※名字の専門企業が算出している日本唯一の名字オリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

おすすめアプリ

名字を調べたいなら名字情報No.1、いま評判の名字由来netアプリ。ダウンロード300万件突破!!

おすすめ記事

名字ランキング 第207位 川島

2018/04/30(月) 08:30
link

名字ランキング 第222位 寺田

2018/06/22(金) 08:30
link

名字ランキング 第219位 関根

2018/06/11(月) 08:30
link

名字ランキング 第54位 竹内

2021/11/12(金) 08:30
link

関連ニュース

全国名字めぐりの旅 第187回 長野県(3)

2024/03/18(月) 08:30
link

和歌山県名字ランキング- 難読名字の代表格「小鳥遊」も! 日本最大の半島に位置する「和歌山県」に多い名字は?

2024/03/15(金) 15:01
link

名字ランキング 第183位 本間

2024/03/15(金) 08:30
link

名字ランキング 第182位 大石

2024/03/11(月) 08:30
link

おすすめiPhoneアプリ(無料)

■名字由来net
名字を調べたいなら名字情報No.1の名字由来netアプリ。
ダウンロード300万件突破!!
■赤ちゃん名づけ
お子様の名付けに悩んだら「無料赤ちゃん名づけ」アプリ。
名づけデータ300,000種以上収録!!ダウンロード100万件突破!!
■無料 家系図
登録数1,000,000人突破!!日本最大の家系図アプリ!!
手軽に家系図を作りたいならこのアプリ。
■無料 家紋
家紋を知りたい、調べたいなら家紋アプリ!8,000種以上の家紋を収録!!
日本最大の家紋コンテンツが手のひらに。
■みんなの家系図
Webで好評の「みんなの家系図」がアプリになりました!
スマホでかんたん家系図作成。
■神社がいいね
日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい神社の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お寺がいいね
神社がいいねの姉妹アプリ。日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい寺院の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お城がいいね
日本のお城を3,000件以上収録し、知りたいお城の情報を簡単検索。写真や動画、御城印の登録で旅の記録もできる!

おすすめAndroidアプリ(無料)

■名字由来net
名字を調べたいなら名字情報No.1の名字由来netアプリ。
ダウンロード300万件突破!!
■赤ちゃん名づけ
お子様の名付けに悩んだら「無料赤ちゃん名づけ」アプリ。
名づけデータ300,000種以上収録!!ダウンロード100万件突破!!
■無料 家系図
登録数1,000,000人突破!!日本最大の家系図アプリ!!
手軽に家系図を作りたいならこのアプリ。
■みんなの家系図
Webで好評の「みんなの家系図」がアプリになりました!
スマホでかんたん家系図作成。
■無料 家紋
家紋を知りたい、調べたいなら家紋アプリ!8,000種以上の家紋を収録!!
日本最大の家紋コンテンツが手のひらに。
■神社がいいね
日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい神社の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お寺がいいね
神社がいいねの姉妹アプリ。日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい寺院の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お城がいいね
日本のお城を3,000件以上収録し、知りたいお城の情報を簡単検索。写真や動画、御城印の登録で旅の記録もできる!