NEW!【お城がいいね】お城の情報量No.1 お城の歴史など基礎知識も多数掲載!詳しくはこちら!
【戦国村を作ろう3】戦国武将と日本を歩き天下統一を目指せ! 無料ダウンロードはこちら

千葉県で多い名字ランキング30! 東京都と83%共通、醤油さんなどの希少性も

千葉県で多い名字ランキング30! 東京都と83%共通、醤油さんなどの希少性も
2020/03/20(金) 08:30
東京都のベッドタウンとして成長してきた千葉県は、名字の面でも東京都と共通するところが多いのだろうか? また、海の幸を多く抱える地域だけに、千葉県ならではの名字も少なくなさそうだ。東京都で多い名字ランキングとも比較しながら、千葉県の名字事情を追ってみよう。







■「鈴木」さんの47%が関東地方に集中

千葉県の名字ランキングの1位は、およそ15万8,000人が住んでいる「鈴木」さん。「鈴木」さんは全国におよそ179万9,000人と2番目に多く、群馬県を除く関東の1都5県で1位となっている、特に関東でよくみられる名字だ。関東地方に住む「鈴木」さんはおよそ85万1,000人なので、全国の「鈴木」さんの47%が関東地方に集中していることになる。



2位は千葉県におよそ9万2,000人いる「高橋」さん。「高橋」さんの全国順位は3位で、「高橋」さんは群馬県と愛媛県で1位になっている。3位は「佐藤」さんで、およそ8万6,000人いる。「佐藤」さんの全国順位は1位であり、関東地方では千葉県のほかに、栃木県・群馬県・埼玉県でも3位、また、東京都・神奈川県では2位になっている。



■「佐久間」さんの22%が千葉県民

全国順位が30位以下であっても、千葉県では30位圏内になった名字はいくつかある。千葉県6位の「石井」さんは全国順位だと37位であり、そのほか、14位は「小川」さん(全国32位)、21位は「長谷川」さん(全国34位)、24位は「平野」さん(全国88位)、25位は「遠藤」さん(全国38位)、29位は「佐久間」さん(全国255位)である。



「佐久間」さんは千葉県におよそ2万人、全国人数はおよそ8万9,500人なので、全国の22%の人が千葉県民ということになる。もともとは狭い谷間を表す狭隈(さくま)と表記し、ルーツは、現在の千葉県南部にあたる安房国平群郡佐久間村(狭隈郷)とされている。全国順位では255位の「佐久間」さんが千葉県に多いのは、千葉県発祥の名字であるためと考えられる。



■「七五三」さんや「海宝」さんも

千葉県にみられる珍しい名字としては、「醤油(しょうゆ)」さん(全国およそ20人)があげられる。千葉県は野田市や銚子市の醤油産業が有名なため、職業が名字の由来になった可能性がある。また、全国人数およそ600人の「七五三(しめ)」さんは、現在の千葉県北部である下総国結城郡七五三場がルーツのひとつとされており、立ち入り禁止の聖地が語源だ。



千葉県は東京湾と太平洋に面している地形なので、海の字がつく「海宝(かいほう)」さんという名字もある。「海宝」さんは全国人数およそ1,200人のうち、90%以上のおよそ1,100人が千葉県民である。他にも、「兀脇(はげわき)」さん(全国およそ20人)、「大海原(わたのはら)」さん(全国およそ30人)、「伴流(ばんりゅう)」さん(全国およそ50人)、「伊介(いかい)」さん(全国およそ100人)、「絵鳩(えばと)」さん(全国およそ100人)など珍しい名字の人が千葉県にもいるようだ。



■千葉県民の「千葉」さんは意外と少ない

県名と同じ「千葉」さんの全国順位は86位で、全国人数はおよそ20万8,000人。下総国千葉郡(現在の千葉県千葉市周辺)に土着した、桓武平氏の元祖「高望王(たかもちおう)」の子孫が「千葉」姓を名乗ったことがルーツとされている。ところが、「千葉」さんの千葉県内順位は116位と、全国順位と比べて低い順位になっている。



その一方で、下総の「相馬」さんや「東」さん、「国分」さん、「武石」さん、「矢作」さんなど、「千葉」さんから分派した名字は比較的多く、鎌倉期に「千葉」姓を名乗った人々の影響は大きかったものと考えられる。なお、現在の千葉県にあたる三国の旧国名と同じ「安房(あわ)」さん(全国およそ300人)、「下総(しもふさ)」さん(全国およそ600人)、「上総(かずさ)」さん(全国およそ840人)も千葉県にいる。

千葉県の名字ランキングベスト30には、東京都で多い名字ランキングと83%(25件)の名字が共通してランクインした。これは、千葉県が東京都に近い場所にあるため、昔から名字の分布が似ていたことが理由と考えられる。神奈川県で多い名字ランキングでも同様だったので、共通名字の多さは東京都のベッドタウンの傾向と言えるのかもしれない。



※ランキングは、月間400万アクセスの「名字由来net」アプリと「名字由来net(Web)」の名字データベースから、電話帳データをもとに千葉県・東京都・神奈川県で実世帯が確認できるもののみを集計し、人数の多い順に抽出。100人未満四捨五入により算出。

※このランキングのデータは2011年時点の政府発表統計および全国電話帳データを元にルーツ製作委員会が独自に算出。

※マイナビニュースにも掲載。
東京都のベッドタウンとして成長してきた千葉県は、名字の面でも東京都と共通するところが多いのだろうか? また、海の幸を多く抱える地域だけに、千葉県ならではの名字も少なくなさそうだ。東京都で多い名字ランキングとも比較しながら、千葉県の名字事情を追ってみよう。







■「鈴木」さんの47%が関東地方に集中

千葉県の名字ランキングの1位は、およそ15万8,000人が住んでいる「鈴木」さん。「鈴木」さんは全国におよそ179万9,000人と2番目に多く、群馬県を除く関東の1都5県で1位となっている、特に関東でよくみられる名字だ。関東地方に住む「鈴木」さんはおよそ85万1,000人なので、全国の「鈴木」さんの47%が関東地方に集中していることになる。



2位は千葉県におよそ9万2,000人いる「高橋」さん。「高橋」さんの全国順位は3位で、「高橋」さんは群馬県と愛媛県で1位になっている。3位は「佐藤」さんで、およそ8万6,000人いる。「佐藤」さんの全国順位は1位であり、関東地方では千葉県のほかに、栃木県・群馬県・埼玉県でも3位、また、東京都・神奈川県では2位になっている。



■「佐久間」さんの22%が千葉県民

全国順位が30位以下であっても、千葉県では30位圏内になった名字はいくつかある。千葉県6位の「石井」さんは全国順位だと37位であり、そのほか、14位は「小川」さん(全国32位)、21位は「長谷川」さん(全国34位)、24位は「平野」さん(全国88位)、25位は「遠藤」さん(全国38位)、29位は「佐久間」さん(全国255位)である。



「佐久間」さんは千葉県におよそ2万人、全国人数はおよそ8万9,500人なので、全国の22%の人が千葉県民ということになる。もともとは狭い谷間を表す狭隈(さくま)と表記し、ルーツは、現在の千葉県南部にあたる安房国平群郡佐久間村(狭隈郷)とされている。全国順位では255位の「佐久間」さんが千葉県に多いのは、千葉県発祥の名字であるためと考えられる。



■「七五三」さんや「海宝」さんも

千葉県にみられる珍しい名字としては、「醤油(しょうゆ)」さん(全国およそ20人)があげられる。千葉県は野田市や銚子市の醤油産業が有名なため、職業が名字の由来になった可能性がある。また、全国人数およそ600人の「七五三(しめ)」さんは、現在の千葉県北部である下総国結城郡七五三場がルーツのひとつとされており、立ち入り禁止の聖地が語源だ。



千葉県は東京湾と太平洋に面している地形なので、海の字がつく「海宝(かいほう)」さんという名字もある。「海宝」さんは全国人数およそ1,200人のうち、90%以上のおよそ1,100人が千葉県民である。他にも、「兀脇(はげわき)」さん(全国およそ20人)、「大海原(わたのはら)」さん(全国およそ30人)、「伴流(ばんりゅう)」さん(全国およそ50人)、「伊介(いかい)」さん(全国およそ100人)、「絵鳩(えばと)」さん(全国およそ100人)など珍しい名字の人が千葉県にもいるようだ。



■千葉県民の「千葉」さんは意外と少ない

県名と同じ「千葉」さんの全国順位は86位で、全国人数はおよそ20万8,000人。下総国千葉郡(現在の千葉県千葉市周辺)に土着した、桓武平氏の元祖「高望王(たかもちおう)」の子孫が「千葉」姓を名乗ったことがルーツとされている。ところが、「千葉」さんの千葉県内順位は116位と、全国順位と比べて低い順位になっている。



その一方で、下総の「相馬」さんや「東」さん、「国分」さん、「武石」さん、「矢作」さんなど、「千葉」さんから分派した名字は比較的多く、鎌倉期に「千葉」姓を名乗った人々の影響は大きかったものと考えられる。なお、現在の千葉県にあたる三国の旧国名と同じ「安房(あわ)」さん(全国およそ300人)、「下総(しもふさ)」さん(全国およそ600人)、「上総(かずさ)」さん(全国およそ840人)も千葉県にいる。

千葉県の名字ランキングベスト30には、東京都で多い名字ランキングと83%(25件)の名字が共通してランクインした。これは、千葉県が東京都に近い場所にあるため、昔から名字の分布が似ていたことが理由と考えられる。神奈川県で多い名字ランキングでも同様だったので、共通名字の多さは東京都のベッドタウンの傾向と言えるのかもしれない。



※ランキングは、月間400万アクセスの「名字由来net」アプリと「名字由来net(Web)」の名字データベースから、電話帳データをもとに千葉県・東京都・神奈川県で実世帯が確認できるもののみを集計し、人数の多い順に抽出。100人未満四捨五入により算出。

※このランキングのデータは2011年時点の政府発表統計および全国電話帳データを元にルーツ製作委員会が独自に算出。

※マイナビニュースにも掲載。
名字・名前・家系図/家紋ニュース
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

名字の記事

名字ランキング 第208位 岡

2018/05/04(金) 08:30
link

名字ランキング 第25位 阿部

2021/04/23(金) 08:30
link

名字ランキング 第30位 石井

2021/05/28(金) 08:30
link

名字ランキング 第41位 斉藤

2021/08/13(金) 08:30
link

名字ランキング 第2位 鈴木

2020/06/22(月) 08:30
link
※このサイトはリンクフリーです。
※記事をご利用される場合は、「参考資料 名字・名前・家系図/家紋ニュース」「名字・名前・家系図/家紋ニュースより引用」「出典 名字・名前・家系図/家紋ニュース」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 名字・名前・家系図/家紋ニュース」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。
※記事中の名字の人数や順位は、記事作成時点もしくは発表時点のものとなります。名字由来netでは随時ランキングを見直しているため、最新のデータとは異なる場合があります。
※名字由来netは政府発表統計や独自調査により得られたデータから、日々変化する日本人の名字の人数を日本で唯一算出しております。
※名字の推計人数は四捨五入して掲載しているため、各都道府県の合計人数と全国人数は一致しない場合があります。また、推計人数が少ない名字につきましては、一律「およそ10人」としています。
※名字の専門企業が算出している日本唯一の名字オリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

おすすめアプリ

名字を調べたいなら名字情報No.1、いま評判の名字由来netアプリ。ダウンロード300万件突破!!

おすすめ記事

全国名字めぐりの旅 第67回 新潟県(1)

2021/09/06(月) 08:30
link

全国名字めぐりの旅 第130回 栃木県(6)

2022/11/21(月) 08:30
link

名字ランキング 第21位 山崎

2021/03/26(金) 08:30
link

名字ランキング 第81位 大塚

2022/05/20(金) 08:30
link

関連ニュース

名字ランキング 第190位 伊東

2024/04/22(月) 08:30
link

全国名字めぐりの旅 第187回 長野県(6)

2024/04/19(金) 08:30
link

名字ランキング 第189位 鎌田

2024/04/15(月) 08:30
link

名字ランキング 第188位 吉野

2024/04/12(金) 08:30
link

おすすめiPhoneアプリ(無料)

■名字由来net
名字を調べたいなら名字情報No.1の名字由来netアプリ。
ダウンロード300万件突破!!
■赤ちゃん名づけ
お子様の名付けに悩んだら「無料赤ちゃん名づけ」アプリ。
名づけデータ300,000種以上収録!!ダウンロード100万件突破!!
■無料 家系図
登録数1,000,000人突破!!日本最大の家系図アプリ!!
手軽に家系図を作りたいならこのアプリ。
■無料 家紋
家紋を知りたい、調べたいなら家紋アプリ!8,000種以上の家紋を収録!!
日本最大の家紋コンテンツが手のひらに。
■みんなの家系図
Webで好評の「みんなの家系図」がアプリになりました!
スマホでかんたん家系図作成。
■神社がいいね
日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい神社の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お寺がいいね
神社がいいねの姉妹アプリ。日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい寺院の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お城がいいね
日本のお城を3,000件以上収録し、知りたいお城の情報を簡単検索。写真や動画、御城印の登録で旅の記録もできる!

おすすめAndroidアプリ(無料)

■名字由来net
名字を調べたいなら名字情報No.1の名字由来netアプリ。
ダウンロード300万件突破!!
■赤ちゃん名づけ
お子様の名付けに悩んだら「無料赤ちゃん名づけ」アプリ。
名づけデータ300,000種以上収録!!ダウンロード100万件突破!!
■無料 家系図
登録数1,000,000人突破!!日本最大の家系図アプリ!!
手軽に家系図を作りたいならこのアプリ。
■みんなの家系図
Webで好評の「みんなの家系図」がアプリになりました!
スマホでかんたん家系図作成。
■無料 家紋
家紋を知りたい、調べたいなら家紋アプリ!8,000種以上の家紋を収録!!
日本最大の家紋コンテンツが手のひらに。
■神社がいいね
日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい神社の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お寺がいいね
神社がいいねの姉妹アプリ。日本の寺社を15万件以上収録し、知りたい寺院の情報を簡単検索。参拝や御朱印の登録で旅の記録もできる!
■お城がいいね
日本のお城を3,000件以上収録し、知りたいお城の情報を簡単検索。写真や動画、御城印の登録で旅の記録もできる!