2018年ユーザーが選んだべスト・オブ・名字
2018年ユーザーが選んだべスト・オブ・名字「もし、なれるとしたらどの名字になりたいか?(憧れるか?)」を三年連続ユーザー様に投票していただき「2018年ユーザーが選んだベスト・オブ・名字」を決定いたしました。
「2018年ユーザーが選んだベスト・オブ・名字」に輝いたのは「神(じん、かみ)」さんでした。3年連続で第1位。「神」さんは、全国におよそ14,100人みられ、41%(およそ5,800人)が青森県に集中しています。ユーザー様の投票アンケートでは、「神様が一番偉いから」「なんだか高貴な響きだから」「憧れの存在なので」という意見を集め、堂々のV3に輝きました。第2位は「小鳥遊(たかなし)」さん。全国におよそ30人の珍しい名字で、「高梨」姓からの転化といわれています。人気の理由は「小鳥と遊ぶという字面が可愛いから。」「字づらが素敵。」「オシャレ」などがあり、「見た目の良い名字が人気」であることがわかります。
第3位は「勘解由小路(かでのこうじ)」さん(全国人数およそ10人)。「公家みたいだから」「かっこいい、珍しくて注目される」、「印象的で忘れにくい」などの声が多く、「公家的な名字に品を感じる」、「珍しい」というのが人気の理由のようです。対照的に、一般で目に触れる名字が今回は急上昇。今回は第4位に「佐藤(さとう)」さんが、昨年の12位より上昇。「日本で一番多い名字ですが印象は良い」「好意のある方の名字なので」「一グループに、複数同名字がいると下の名前で、覚えてもらえる」から、という理由で「普通が良い」憧れが日本人の潜在意識にあり、急上昇したことがわかります。
第5位「佐々木(ささき)」さんの理由は「佐々木姓から分かれたから」「好きな芸能人のイメージ」など。第6位「筒香(つつごう)」さん「読み方が今の名字よりも難しかったから」、第8位「纐纈(こうけつ)」さん、第10位「一番合戦(いちまかせ)」さん、第14位「青天目(なばため)」さん、第17位「五百旗頭(いおきべ)」さんの理由は「響きが良いから」、「賢そうだから」、「何でも1番になれそう」、「かっこいい」、「音がいい」、といった響きの良い名字や見た目の文字のイメージに人気が集まりました。
他にも、第7位「高橋(たかはし)」さん、第9位「鈴木(すずき)」さん、第11位「田中(たなか)」さん、第13位「山本(やまもと)」さん、第15位「加藤(かとう)」さんの声で多かったのは「旧姓だから」「珍しくないから」「普通の名字」「初恋相手の名字だから」という「身近にいる友人や知人の印象」や「普通が良い」という「日本人の横並びが良い」といった感覚が、名字の憧れに反映されていることがわかります。
今回は「日本人が自分のなりたい名字」として「高貴さや崇高さ」「響きや見た目、文字のイメージ」を選ぶ一方で「普通」や「身近」といったものにも良いイメージを抱く、トレンド変化の見える投票結果となりました。ベスト30の詳細については、名字検索No.1サイト「名字由来net(Web)https://myoji-yurai.net/bestOfMyoji.htm」をご覧ください。
※上記データは月間700万アクセスの「名字由来net」アプリと「名字由来net(Web)」の名字データベースから、「2018年名字年間トレンドランキングベスト100」の上位30位(114,218,493アクセス)の名字で、なりたい名字をユーザー様に投票いただき決定いたしました。投票期間(2017年12月5日~2017年12月26日)。投票数が同数の場合は、「2017年名字年間トレンドランキング」の順位が高い名字を上位としています。政府調査系機関や電話帳データをもとに、実世帯が確認できる名字のみを当会で厳正に審査し、集計しました。今回調査で第236回目(前回は「2018年1月珍しいレア名字ランキングトップ30~名字由来netセレクト~」を発表)。
「もし、なれるとしたらどの名字になりたいか?(憧れるか?)」を三年連続ユーザー様に投票していただき「2018年ユーザーが選んだベスト・オブ・名字」を決定いたしました。
「2018年ユーザーが選んだベスト・オブ・名字」に輝いたのは「神(じん、かみ)」さんでした。3年連続で第1位。「神」さんは、全国におよそ14,100人みられ、41%(およそ5,800人)が青森県に集中しています。ユーザー様の投票アンケートでは、「神様が一番偉いから」「なんだか高貴な響きだから」「憧れの存在なので」という意見を集め、堂々のV3に輝きました。第2位は「小鳥遊(たかなし)」さん。全国におよそ30人の珍しい名字で、「高梨」姓からの転化といわれています。人気の理由は「小鳥と遊ぶという字面が可愛いから。」「字づらが素敵。」「オシャレ」などがあり、「見た目の良い名字が人気」であることがわかります。